面会交流までの流れ

利用検討

支援の内容や面会実施までの進め方について知りたい方は、お問合せからどうぞ。

Zoomで個別相談に応じます。面会について具体的な内容、個別の状況を踏まえたアドバイスをご希望の方など。

父母で面会の条件について合意できず、合意支援を希望する方。Zoomで父母間の調停ができます。詳しくはADRくりあへ。

STEP
1

支援申込

支援希望の方は支援申込から。まず、受理面談をZoomで、お父さんお母さん別々に受けて頂きます。

STEP
2

試行的面会申込

受理面談後、「試行的面会交流支援申込書」をお送りください。(事務局からご案内します)双方から申込書を受理し、面会条件の一致が確認できた時点で支援を開始します。支援開始から初回面会まで、2~4週間かかります。

STEP
3

試行的面会交流 

初回面会の日程を調整し、面会交流支援を開始します。初回面会の前にオリエンテーションがあります。試行的面会交流で、びじっとは、お父さん、お母さん、お子さんと信頼関係を作りつつ支援を進めます。

STEP
4

本契約

試行的面会交流を3回実施、または初回面会から半年期間経過で本契約へ移行します。「面会交流支援兼一般会員入会申込書」をお送りください。(事務局からご案内します)本契約後は付添い面会の支援料金が変わりますのでご確認ください。

STEP
5