ニュース
明けましておめでとうございます

続きを読む
ニュース
年末年始の休業のお知らせ

2024年12月30日(月)より 2025年1月3日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。 御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

続きを読む
ニュース
共同養育を考えている両親と子どものために、びじっと版「共同養育計画書(ひな型)」を作成しました。

続きを読む
ニュース
親子交流支援団体の現状を調査しました

2024年11月14日 一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターは、全国の親子交流支援団体を対象に、課題や必要なサポートを明らかにするため、WEBアンケート調査を実施しました。このたび、調査結果がまとまりました […]

続きを読む
ニュース
【びじっと利用者限定イベント】クリスマス会

【びじっと利用者限定イベント】 クリスマス会12/14(土)を開催します! お待たせしました!「両親の離婚を経験した子どもたちの遊び場~結yui~」が、5年ぶりにイベントを開催します! 子どもたちの交流の場(遊び場)とし […]

続きを読む
びじっとチャンネル
YouTube【共同親権!?②】離婚のとき決めなきゃいけいない事はどう変わる?

【共同親権!?②】離婚のとき決めなきゃいけいない事はどう変わる? びじっとは、離別家庭の子どもが離れて住む親に会う「面会交流」「親子交流」を支援する団体です。 【今回の目次】 面会交流支援びじっと 古市理奈 00:00 […]

続きを読む
びじっとチャンネル
YouTube【共同親権!?①】民法改正!ポイントはどこ?

【共同親権!?①】民法改正!ポイントはどこ? びじっとは、離別家庭の子どもが離れて住む親に会う「面会交流」「親子交流」を支援する団体です。 【今回の目次】 面会交流支援びじっと 古市理奈 00:00 OP 00:13 家 […]

続きを読む
ニュース
シンポジウム10/6(日)離婚後も子どもが笑顔でいるために! ~親子交流(面会交流)と養育費を考えてみよう~                    

離婚後も子どもが笑顔でいるために! びじっとが参加している「ペアレントタイムかながわ(神奈川面会交流支援団体連合会)」が、民法改正を見据え、親子交流と養育費に関するシンポジウムを開催します。参加無料、Zoomからのオンラ […]

続きを読む
ニュース
びじっと代表理事の古市理奈が『離婚・再婚家族と子ども研究』第5号に寄稿しました。

寄稿内容を読みたい方はびじっとまでご連絡ください。連絡先:visit.contact.japan@gmail.com

続きを読む
びじっとチャンネル
YouTube面会交流支援 連絡調整型

【面会交流】ワンポイントアドバイス  【面会交流】面会交流はした方が良いですか?  【面会交流】子どもに離婚の説明をした方が良いですか?  【面会交流】子どもが面会交流を嫌がるのですが  【面会交流】面会交流は、赤ちゃん […]

続きを読む